正義のセ あらすじ ドラマの見どころ

目次
ドラマ「正義のセ」あらすじと見どころその1
阿川佐和子さんの小説が原作の4月スタートの新ドラマ「正義のセ」ですが、吉高由里子さん主演の痛快お仕事ドラマです!魅力たっぷりのドラマ「正義のセ」のあらすじと見どころをまとめました!
「正義のセ」概要
小説、エッセイ、そしてテレビと様々な活躍を見せる阿川佐和子さんのシリーズ小説である「正義のセ」ですが阿川佐和子さん自身が女性検事と出会ったことで生まれた小説です。
主人公の新米検事、竹村凛々子(吉高由里子さん)が仕事に恋に奮闘する姿を描いた物語となっています。
「正義のセ」あらすじ
主人公の竹村凛々子は横浜地検で働く2年目の新米検事です。検事という固い職業ではありますが、凛々子はいたって普通の女性で不器用ながら仕事に恋に一生懸命奮闘します。
凛々子が女性として、検事として成長していく姿を見守りながら、逆に凛々子から元気をもらえるドラマとなっています!
ドラマ「正義のセ」あらすじと見どころその2
豪華キャスト
主人公は吉高由里子さん、検事役に三浦翔平さんと塚地武雅さん、検察事務官役には安田顕さんと平埜生成さん、凛々子の家族に広瀬アリスさん、宮崎美子さん、生瀬勝久さんら豪華キャストが出演されます!
また当初、凛々子の上司役として故・大杉漣さんがキャスティングされていましたが代役は寺脇康文さんが務めます。豪華キャストが見せる人間模様が見ものです!
主題歌にも注目
主題歌を歌うのは福山雅治さんです。主題歌「失敗学」は凛々子のように失敗することや、ぶつかることを恐れず真っ直ぐに突き進むことを応援する歌です。
失敗する人が成功するというメッセージが込められた主題歌にもご注目ください!
凛々子の成長
検事という役柄ということで、事件モノのドラマかと思いきや事件を扱いながら凛々子が成長していくというお仕事モノのドラマです。
凛々子は正義感が強すぎるあまり、様々な失敗を繰り返しながら成長していくのですが、凛々子が魅力的な人間であるからこそ周りに助けられます。
原作の凛々子というキャラクターを吉高由里子さんがどのように演じ、凛々子がどんな成長をしていくのが見ものです!
吉高由里子さん主演、阿川佐和子さん原作の新ドラマ「正義感のセ」は4月11日(水)夜10時スタートです。初回は10分拡大ですので、どうぞお見逃しなく! (引用:https://www.ntv.co.jp)