ラブリラン 4話 感想 町田の元カノ登場で、事態はより複雑化!?

目次
幼馴染に告白したものの見事に玉砕したさやか。今後は仕事に邁進?するかに見えましたが、ここでなんと唐突に町田の元カノのモデル女性が登場。一体どうなってしまうのでしょうか。
ラブリラン 4話感想
町田の元カノがすこぶるいけ好かない
相手が記憶障害であると知らないとはいえ、急に通りがかりでビンタしてくる女ってちょっと恐ろしいです。口があるのだから、やはりここは理性的に言いたいことがあるなら言うべきでしょう。
しかも仕事のやり方が気に入らない、という意思表示の仕方も最悪。嫌がらせをして自分の不満感を伝えるなんて、甘ちゃんすぎます。仕事をナメてるのは彼女の方。
もっと仕事をきちんとしたいなら、言葉で伝えましょうよ。加湿器7台!ってびしょびしょになるぞって話です。服にもカビが生えるっちゅうに。それを庇う町田も町田。いけ好かないです、この女。
ナチュラルに思わせぶりな幼馴染・亮ちゃん
「同じプロジェクトなんだから、いつでも頼れ」とか、歯の浮くようなセリフをナチュラルに吐く幼馴染の亮ちゃん。それを目撃する町田。口下手な町田にとってこの幼馴染の存在はキツイでしょうね。
町田の心境をアフレコすれば、「都合よく甘やかすんじゃねーよ」ってとこでしょうか。幼馴染って考えようによってはおいしいポジションですからね。
さやか、ベルト閉め忘れてるよ~!じゃなくてトレンドらしい
それからさやかのベルトがだらーんと垂れ下がっているショットがあったので、ちょっとびっくりしてしまいました。
ええ!?ベルト閉め忘れか!?と思ったら、これ、ガチャベルトという2017年のトレンドアイテムとのこと。こういうのもオシャレなんですね…。
ぶらぶらしてて歩きにくそう、とか思ってしまうのですが。地味に気になります。
言葉が足りない町田
過去に気持ちが高ぶったのかいきなりキスをする町田。これ、元カノと一緒ですね。言葉の足りない人は言葉よりも先に動いてしまうものなのでしょうか。
町田だから許されるのか、さやかだから許してしまうのか、わかりませんが、順番が逆でしょう。こういう強気な感じが好きな女子もいるのかもしれませんが、普通に怖いです。
町田は心根は優しいひとだと思うのですが、なんというか圧倒的に言葉が足りなさすぎ。元カノのことももっとさやかの記憶障害を考慮して配慮してあげるべきです。
ラブリラン 4話感想まとめ
そして「ラブリラン」5話ではこの元カノが本格的に始動していく模様。さやかの気持ちはどう動いていくのでしょうか。そして記憶は戻るのでしょうか。