ブラックペアンとコウノドリにはいくつもの共通点が!

ブラックペアンとコウノドリにはいくつもの共通点が!?
二宮和也さんは日曜劇場初主演で天才外科医のダークヒーローを熱演します。 二宮和也さんは日本アカデミー賞最優秀男優賞など数々の賞を受賞していて、その演技力は高いです。
初の外科医とダークなイメージで新たな二宮和也さんが話題になっています。
そんなブラックペアンですが、同じ医療系ドラマ「コウノドリ」といくつもの共通点があるようです。
その共通点をみていきたいと思います。
ブラックベアンとコウノドリの音楽
ブラックペアンの音楽は木村秀彬さんが担当しています。過去の作品には綾野剛さんや星野源さんが出演していたコウノドリがあります。
コウノドリでは、命が生まれる瞬間や命が危ない場面や産むかどうするか悩む心境など全く違う場面を木村秀彬さんの音楽でより分かりやすく表現していました。素敵な音楽で生まれる命の感動を豊かにしてくれていました。
また、ドラマ「小さな巨人」でも、いい音楽によってで裏切り者が誰なのか全くわからないストーリーになり、ドキドキした緊迫したシーンを楽しむ事ができました。
ヒューマンドラマからサスペンス、アニメ音楽まで様々なジャンルを得意としているようで、ブラックペアンの世界を音楽で作り上げてくれると思います。
また、主題歌は小田和正さんがブラックペアンのために書き下ろしてくれた曲になっています。透き通るような小田和正さんの声がブラックペアンの本質が染み渡っていきます。
ドラマの中での出演者との競演がとても素晴らしいです。
ブラックペアンとコウノドリのロケ地
ブラックペアンは、医療系ドラマになるので、メインとなる舞台は病院になります。千葉県にある病院でロケがおこなわれているようで、その場所は他のドラマでも利用される東千葉メディカルセンターのようです。
主人公の二宮和也さんが演じる渡海征司郎の勤務している東城大学医学部附属病院の外装と内部の撮影のロビーや受付廊下の撮影等が行われているようです。
東千葉メディカルセンターは綾野剛さん主演のコウノドリのペルソナ総合病院のロケ地になったことで知られています。ペルソナ総合医療センターのナースステーションが東千葉メディカルセンターでの撮影でした。
エキストラなどを募集している時があるので、チェックしていると二宮和也さんと同じ空間で撮影ができるかもしれません。
原作とは似ていない
コウノドリは漫画の原作に忠実な感じのあるドラマで演じる綾野剛さんや星野源さんも雰囲気やイメージがそのまんまと言う感じでしたが、
ブラックペアンの原作を読んだ事のある人にとって二宮和也さんの演じる渡海征司郎の印象は原作通りではないようです。
竹内涼真さんは、主人公の二宮和也さん演じる渡海に振り回されながらも成長していく研修医の世良雅志を演じています。
原作では研修医の世良の目通して書かれていますが、ドラマで世良は主演ではなく脇役になっています。その為に主演の渡海のイメージが違う雰囲気になっているのでしょうか。
原作の中では復讐を果たそとしている主人公ですがドラマでは病院の闇に立ち向かっていきます。どのような結末になっていくのでしょうか。