モンテ・クリスト伯 青木カレンがメインテーマ「SET A FIRE」を歌う!

ディーン・フジオカさん主演ドラマ「モンテ・クリスト伯-華麗なる復讐-」は徐々に視聴率を上げ、視聴者満足度の高い話題のドラマです。
ドラマの主題歌「Echo」はディーン・フジオカさんが歌っていますが、メインテーマを歌う青木カレンさんとはどんな方なのでしょうか?
メインテーマは青木カレン「SET A FIRE」
ドラマのオープニングで流れてくる青木カレンさんが歌うメインテーマは「SET A FIRE」です。
今更ながら、モンクリの西谷監督は、ドラマ昼顔の監督さんなんですね。挿入歌の青木カレンさんも、昼顔の挿入歌、歌われたんですね。だから、昼顔が浮かんだんだ😅💕💕 pic.twitter.com/awyRBiXVah
— 🎶yacco12tf08🎶モンクリ楽しみ (@yaccoegg12) 2018年5月4日
Set a fire の訳詞、曲の始めを一部抜粋します。
『伝えられなかったままの言葉たち
横になりながら
君が言った言葉を数えてる
俺のものだと言ってくれ
いつだって横に行くから』#モンテクリスト伯 #ディーンフジオカ— 青木カレン (@Karen_Aoki) 2018年5月3日
Set a fireの訳詞を一部抜粋します。
サビ頭の歌詞です。『炎を灯して
炎を灯して
あなたは心の底にいる
あなたがどこにいようと』#モンテクリスト伯 #ディーンフジオカ #モンクリ— 青木カレン (@Karen_Aoki) 2018年5月3日
Set a fireの訳詞、一部抜粋の続きです
『一体どこを間違えた?
何を間違えた?
これはいつまで続く?
この孤独な世界をどうやって
生きていけばいい?』#モンテクリスト伯 #ディーンフジオカ #モンクリ— 青木カレン (@Karen_Aoki) 2018年5月3日
Set a fire の訳詞の一部抜粋、最後です
『手を重ねて
俺を信じて
心をこちらに戻して
一緒に踊ってくれ
俺はあなたの思うままあなたは俺の心の中にいる
あなたがどこにいようと
来て、炎を灯してくれ』#モンテクリスト伯 #ディーンフジオカ— 青木カレン (@Karen_Aoki) 2018年5月3日
メインテーマという言い方に少々戸惑いますが、オープニングテーマという解釈で良さそうです。ジャジーなメロディーと色っぽい歌声が印象的ですが、メインテーマを歌う青木カレンさんとはどんな方なのでしょうか?
青木カレンプロフィール
【#青木カレン ディナーショー2017 ~蛍JAZZ~】
日本を代表するジャズ・シンガー青木カレンがお届けする特別な一夜。上質でロマンティックなJAZZのステージを、フランス料理とともに楽しんでみてはいかが?
★チケットはこちら⇒ https://t.co/7Md0mCZSdt pic.twitter.com/KP5OMb6yMJ— チケットぴあ (@news_pia) 2017年3月22日
旧芸名は「ウラン」、現在は青木カレンとして活動をしています。
ジャズボーカリストの青木ウランさんは幼少期を海外で過ごすことが多く様々な文化に触れて育ち、プロデビュー前にもインディーズレーベルからソロ作品を2枚リリースしています。
慶應義塾大学在学中に葉加瀬太郎さんからその歌声を見いだされユニットを組みいくつかのCMソングにヴォーカリストとして参加します。
2000年にウランとしてメジャーデビューしますが2002年には活動停止状態となってしまいます。しかし、2003年に偶然出会ったジャズに魅せられ、その後すぐにジャズシンガーとしての道を歩むことになります。
ジャズ・クラブで精力的に活動を続け2006年にリリースした1stアルバムはHMVやタワーレコードのジャズチャートの1位に数週間留まるという偉業を成し遂げました!
その後、海外でも活躍の場を広げ、2012年以降には映画ガリレオ「真夏の方程式」の挿入歌やドラマ「昼顔~平日午後3時の恋人たち~」のメインテーマ曲を歌っています。
様々な経験があるせいか深みのある歌声が魅力的な青木カレンさんにこれからも目が離せませんね!
まとめ
実力派ジャズボーカリストの青木カレンさんのメインテーマも話題のドラマ「モンテ・クリスト伯-華麗なる復讐-」は毎週木曜夜10時放送です。
主人公の恐ろしくも美しい復讐劇を、どうぞお楽しみに!
(引用:https://www.fujitv.co.jp)
(引用:https://ja.m.wikipedia.org)