ドクターXの視聴率推移歴代シーズン別まとめ!

目次
2017年10月12日木曜21時から新しいシーズンが始まった人気の医療ドラマ『ドクターX』ですが、視聴率はどうなのでしょうか?
ドクターXの歴代シーズン別視聴率推移
ドクターXのこれまでの歴代シーズンごとに視聴率をまとめてみました。
ドクターXシーズン1 視聴率
ドクターXシーズン1は2012年10月~12月で木曜21時スタートでした。
このときは全部で8回の放送で平均視聴率は19.10%
初回と最終回は69分に拡大して放送されました。
最低視聴率は4話の17.1%最高視聴率は最終回の24.4%でした。
ドクターXはシーズン1から注目を集めていました。
ジャニーズタレント主演のドラマを抑え、2012年のドラマ視聴率年間ランキングで1位になっています。
ドクターXシーズン2 視聴率
ドクターXシーズン2は2013年10月~12月で木曜21時スタートでした。
全部で9回、初回は69分、最終回は84分に拡大して放送されました。
視聴率はというと、平均視聴率は22.98%
最低視聴率は3話の18.4%で最高視聴率は最終回の26.9%です。
シーズン2になり、放送回数が8回から9回に増えました。
平均視聴率は22.98%になり、最高視聴率は前シーズンよりも2.5%増えました。
関心が高まっていることがわかります。
ドクターXシーズン3 視聴率
ドクターXシーズン3は2014年10月~12月で木曜21時スタートでした。
全部で11回、1話と2話が69分に、最終回は84分に拡大して放送されました。
平均視聴率は22.94%で、最低視聴率は3話の20.8%最高視聴率は最終回で27.4%でした。
シーズン3になると、また放送回数が9回から2回増え11回になりました。
最高視聴率は前シーズンより0.5%増えます。
平均視聴率は全9回放送のシーズン2に比べても0.04%しか下がらず絶好調という感じです。
ドクターXシーズン4 視聴率
ドクターXシーズン4は2016年10月~12月で木曜21時スタートでした。
全部で11話、1話と2話が69分に、最終回は69分に拡大して放送されました。
平均視聴率は21.45%最低視聴率は2話の19.7%最高視聴率は3話の24.3%でした。
気になるのはシーズン2とシーズン3は最終回が84分に拡大していたのに対し、シーズン4では最終回が69分になっていた点です。
やはり視聴率によって放送時間が短縮されたのでしょうか?
これまでずっと最高視聴率は最終回だったのですが、3話が最高視聴率になっています。
それでも高い視聴率を維持しているのは凄いと思います。
ドクターXシーズン5 視聴率
気になる今期のシーズン5の視聴率ですが、今のところ平均視聴率は3話が終わった時点で19.90%となっています。
それでも10月~12月期のドラマで1位を維持していることには変わりありません。
ドクターXの歴代シーズン別視聴率推移まとめ
キャラクターも濃く、話も面白いので視聴率も高いことが納得できます。
これからのドクターXも注目していきます。